現実
REALITY
私たちを取り巻く環境
理念
PHYLOSOPHY
PRAの理念
対策
MEASURES
PRAの活動方針
プロジェクト
PROJECT
NGO非政府組織
メンバー募集
WANTED
ボランティア
 
 
■MEASURES / 対策:自然環境保護活動
 
 
 
 
 
 

 
生態系を保全する
 
生態系を保全し人間以外の生き物たちの住処を確保します。森を増やしてCo2を削減し、自然環境を保全し、そこに暮らす動植物を保護することは、急激な気候変動に対して有効な手段です。地球上の生き物の中で、地球環境を破壊しているのは人間だけです。人間は経済活動のために、地球を資源と捉えて、資源を搾取するために、森林を破壊し、生態系の循環を壊し続けています。経済を優先する考え方が地球の環境を急激に変化させています。地球を資源としてではなく、あらゆる生命の源であること・・・・・
もっと詳しく
 

 
大きな木は伐らないで残す
 
大きな木は伐らないで活かします。1世帯から排出されるCo2は1年間で平均4500キログラム。40年生のスギが吸収するなら、1世帯をまかなうのに509本分も必要になります。木の種類ごとにも二酸化炭素吸収量は異なりますが、一般的に年間吸収量は「幹の体積の増加量(m3/年)×容積密度(トン/m3)×拡大係数×炭素含有率」で表されます。大きな木は二酸化炭素吸収量も大きいため、他の問題がない限り伐らないで活かします。・・・・・
もっと詳しく
 

 
山林や空き地のゴミを拾う
 
森や空き地に転がっているゴミを拾い処分します。こんなところに!と驚くような場所にゴミが放置されていることがあります。ゴミに気づいたらすぐに拾う習慣は大切です。ゴミを放置すると、ますますゴミが増えていくものです。汚い環境を放置しておくと、また別の誰かがその場所にゴミを放置するようになってしまうものです。再利用できるゴミは再利用するために分類して保管しておきます。・・・・・
もっと詳しく
 

 
廃棄されるごみを再利用する
 
ゴミはできる限りリサイクルし資源として再利用します。ゴミは、焼却処分するだけでもCo2を排出します。できる限り資源として利用し、新たな価値を創造する努力をします。アースシップハウスは、廃タイヤ、空き缶、空き瓶を建築資材として再利用してデザイン性に富んだ空間づくりを試みています。・・・・・
もっと詳しく
 

 
山林をメンテナンスする
 
山林は芝刈りや植樹を行ってメンテナンスします。山林は放置すると劣化しますので、定期的なメンテナンスを行います。ある程度間引くことで木の成長を促し、根張りをしっかりさせることで、土砂災害を防ぐことができます。ツタが絡まってしまうと日光を遮り生育が妨げられるため、二酸化炭素吸収量を低下させます。また、自然災害を大きくしないためにも除去する必要があります。除草剤や農薬を使わず手作業で芝刈りを行い、生態系の循環を阻害しないようにしています。・・・・・
もっと詳しく
 

 
自然と親しむ機会を増やす
 
アウトドア事業を通して自然の素晴らしさを体験してもらいます。鬱や精神疾患の原因は自然不足かもしれないと指摘されています。自然欠乏症候群が不眠や倦怠感などを引き起こし、精神疾患の引き金になっているとも言われています。都会生活の中に小さな緑の環境をつくることは、人間に精神的な幸福度を与えることにプラスの影響を与えることは確かなことで、ずっと以前から、哲学者や、都市の景観を設計する者は、都市生活のなかに自然の要素を組み込む方法を模索してきました。しかし、・・・・・
もっと詳しく
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
PRA(一般社団法人自然共生社会再生機構)
3-13-25 Gokurakuji Kamakura Kanagawa #248-0023
お問い合わせ 固定電話 0467-40-5641 モバイル 080-1126-0273
http://pra.or.jp